宅配買取の流れとは?買取専門店の元スタッフが詳しく説明します!

買取査定の流れ

ご覧いただきありがとうございます!

molです👨‍💻

今回は初めて買取店をご利用になる方、ご利用を検討されている方向けに、宅配買取における査定の流れをお伝えします。

買取査定の方法

一口に買取査定といっても、昨今は様々な方法が取られております。

それぞれメリット、デメリットがございますが、また別の記事で詳しく触れたいと思います。

宅配買取の流れ

基本的な流れは以下のようになります。

  1. Webサイトもしくは電話で申し込む
  2. 箱に詰める
  3. 集荷依頼する
  4. 査定結果通知
  5. 口座に入金(査定に納得した場合)
  6. 返送依頼(査定に納得できない場合)

Webサイトもしくは電話で申し込む

いきなり品物を送付しても、企業側が対応できません。
まずは各社のWebサイトを確認し、宅配買取申し込みフォームへアクセスしましょう。
無料の宅配キットを送ってもらうこともできますし、ご自宅にある段ボール等を使って送ることもできます。

どのような品物を、どれくらいの量依頼するかによって、梱包材のサイズも変わってくるので、事前に整理しておきましょう。
電話で問い合わせた場合も同様に、宅配キットを希望するかどうか、どのような品物を依頼する予定か伝えましょう。

住所や氏名、電話番号、メールアドレス等の個人情報を入力すれば完了です。

箱に詰める

早ければ翌日、遅くとも2〜3日中には宅配キットが届きます。
一緒に宅配買取申込書も届くので、個人情報や口座情報、査定依頼品を記入しましょう。
本人確認書類のコピーも同梱します。

企業によっては申し込みの時点でマイページが作成されますので、そちらから本人確認書類の画像をアップロードする場合もあります。

箱に隙間ができてしまう場合は、新聞紙やチラシ、プチプチなどを使いましょう。
大切なお品物が傷つかないよう配慮する必要があります。

集荷依頼する

配送伝票に記入し、集荷依頼の電話をすれば、配送業者が自宅まで荷物を取りに来てくれます。
対応している業者であれば、コンビニや営業所に持ち込んでの発送も可能です。
原則、企業が送料を負担することが多いです。

査定結果通知

メールアドレスもしくは電話で査定結果が通知されます。
金額の納得がいかない場合は、返送依頼をしましょう。
金額に納得がいけば、その旨伝えましょう。

電話で査定結果が通知された場合、即決せず、一旦保留する旨伝えても大丈夫です。
ただし、宅配買取の規定により、一定期間、買取了承もしくは返送依頼を通達しなかった場合、所有権が企業側に移転する可能性もありますので注意が必要です。
このあたりは、宅配買取申込書に規定が書いてあるので確認しておきましょう。

企業によっては、マイページから操作が必要な場合があります。

口座に入金(査定に納得した場合)

査定金額に納得できた場合は、了承の旨伝え、振込依頼をしましょう。
最短で翌日には入金が確認できます。

返送依頼(査定に納得できない場合)

査定金額に納得できなかった場合は、返送依頼をしましょう。
原則、企業側が送料を負担してくれますが、「査定額が〇〇円以上の場合のみ返送料負担」等の条件が決まっていることがあります。
企業によって返送や費用の条件が異なることがあるため、事前に確認をしておきましょう。

まとめ

以上が宅配買取のおおまかな流れです。

  1. Webサイトもしくは電話で申し込む
  2. 箱に詰める
  3. 集荷依頼する
  4. 査定結果通知
  5. 口座に入金(査定に納得した場合)
  6. 返送依頼(査定に納得できない場合)

なんとなくイメージ湧いたでしょうか?
処分にお困りのものがあれば、ぜひお気軽に宅配買取を試してみてください!

タイトルとURLをコピーしました